SEMA-1とZoom H1をつなげたらホワイトノイズがすごかった

広告
vapemania728*90
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

OM-D EM-5のマイク機能を強化するために購入した「SEMA-1」。ホットシューの部分に付属のマイクをつけたら、手ぶれ防止のモーター音を拾って使いものにならなかったので・・・

【関連】オリンパスのマイクセット SEMA-1 ファーストインプレッション

本体とマイク部分に距離を作るべく、エツミの「ストレートブラケットII」を購入しました。三脚穴に取り付けると、カメラ横にもうひとつの三脚取り付けネジが増やせる鉄の棒です。

これでもう手ぶれ防止のモーター音を拾うことはないだろうと思い、増えた三脚取り付けネジのところへ、手持ちのPCMレコーダー「Zoom H1」を取り付けて、ケーブルで接続してみました。
2015-04-28-11.17.42

ケーブルも手持ちを流用したため、なんだかゴチャっとしていますが・・・。最初、本体の右側にZoom H1が来るようにしたら、シャッターが押しにくくて大変だったので左側へ。

これでバッチリでしょと思って試し撮りをしてみたら・・・強烈なホワイトノイズが!!!!!!!

あれ?おかしいな。Zoom H1の設定をいろいろ変えたけど変化なし。Zoom H1じゃなくて、SEMA-1に付属していたマイクに変えるとホワイトノイズが消えました。

これは・・・インピーダンスとかそういうヤツの問題なのか・・・? オリンパスのサイトの情報を見てみると・・・

マイクアダプター EMA-1

本体取り付け ホットシュー部に取り付け
電源 アクセサリーポートより電源供給
定格 入力電圧:DC 5V
操作部材 なし(EMA-1と外部マイクがともに装着された場合、入力が外部マイクに自動切換え)
マイク端子 Ø3.5ステレオミニプラグ プラグインパワー対応
プラグインパワーマイクを使用可能
大きさ 約22.5mm(幅)×33.0mm(奥行き)×27.5mm(高さ)
重量 単体:約9.5g(マイクを除く)

入力のインピーダンスがいかほどか書いてないですね・・・。

ステレオマイクME51S

形式 ステレオエレクトレットコンデンサーマイクロホン
指向性 単一指向性×2
周波数特性 100~15,000Hz
感度 -40dB at 1kHz(0dB=1V/Pa)
出力インピーダンス 2.2kΩ
電源 プラグインパワー方式(1.5V~10V)
プラグ Ø3.5 mm ステレオミニプラグ
外形寸法 38 (W) × 14 (D) × 40 (H) mm
重量 約7g(本体のみ)約18g(タイピンクリップ、延長コード含む)

付属のマイクの出力は2.2kΩの様子。一方、Zoom H1は「出力負荷インピーダンス: 10kΩ以上 」というスペック。つまり、付属のマイクに比べるとひどく高い。

これはもう、これとか買えということなのかしら・・・

続く!