メンタルハンディキャップにもっと理解を!精神のパラリンピック
いつもの妄言です。one, two, ready steady go.
いつもの妄言です。one, two, ready steady go.
いろいろ面倒くさい時代が続いていますが・・・実はあと1ヶ月もすればバレンタイン・デーなのです
初めて同窓会に出席したサイケ女子の様子を千里眼で覗いてみました。まぁ、あるあるみたいなものです。
この世界はどこへ向かうのか? いつものグダグダなメンツでボコボコと水泡を鳴らしながら緊急対談してみました
読んどいた方がよいです
サイケ女子だって女の子。些細な理由で男を見限った話を聞いてみました
「いかにも好きそうな先輩」と会話するとき、ゼッタイに使ってはならない言葉を紹介する!肝に銘じるように!
がんばる就活少女と自由気ままに自己鍛錬を続けるサイケ女子とを比べてみました。いつもの感じのヤツです。LET IT FLOW.
国民病とまで言われる花粉症少女と、相変わらずなサイケ女子とを比べてみました。いつもの感じのヤツです。LET IT FLOW.
特定の人物とは一切関係がありません
ていうか、俺が声を大にして叫びたいのですが・・・
久しぶりに実家へ帰省することになったサイケ女子の様子をドローンで空撮してみました。まぁ、あるあるみたいなものです。
12月16日(日)に「CBD TECHNO」というイベントを行うという情報をSNSで見かけました!なんじゃそりゃ!
サイケ女子が川柳を詠んでみました。まぁいつもの感じのヤツです。
ラノベ・転生したら大麻愛好家シェアハウスの住人だった件
本日は「サイケ女子の本音と建て前」を考察してみました。まぁいつものやつです。
我々のシチュエーションにピッタリなLINEスタンプを見つけてしまったので紹介します!モテへ一歩前進!
「なぜ90年代末期から00年代にかけてのドラッグムーブメントが語られないのか?」についてマガリなりにも考えてみました。
渋谷のカフェの出来事。隣に座っていた客が妙なテンションで会話をしていたので少し気になりました。すると・・・
小さなマリファナと呼ばれる、マリフアニヤ(ヤクモソウ)を試してみました。なかなかホッコリ系です。