良質な周辺機器を多数リリースしている、Ankerの「Anker 20W 2ポート USB急速充電器」を買いました。
AnkerのUSB急速充電器といえばUSBが5ポートある「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」が代表格でしたが、PowerIQや各ポート最大2Aの機能はそのままに、2ポートへ減らしたのが「Anker 20W 2ポート USB急速充電器」。白色と黒色があるけど、黒の方がマットな感じで高級感あります。
サイズも小型になり、重量も5ポートは304g→2ポートは136gとほぼ半分。5ポートはメガネプラグのコンセントコードが必須だったのが、2ポートは折りたたみ式のプラグとなり、コンセントへ直接刺せます。直接刺せるのはコンセント穴がヘンなところにしかない海外のホテルなどでは面倒なこともあるけれど、荷物が減るのは助かります。
そしてなにより・・・5ポートあっても使わないことに気づきました。一昔前ならモバイルバッテリーとポケットWi-FiとポータブルスピーカーとiPhoneとiPadを同時に充電してたけど、いまはファブレットサイズの端末ひとつでテザリングさせれば十分。
旅の荷物で充電機器がやたらと増えていたのを、これからは積極的に減らしていきたいと思います。
あとはデジカメがUSB充電できれば・・・!(対応しているのもあるけど、まだ少ないのですよ)