【自分で】ZenFone5のバッテリー交換方法

広告
vapemania728*90
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

アマゾンでZenFone5の交換用バッテリーが販売されていました。ヘタレが気になる方、こちらを試してみるのもアリかもです。

【関連】Zenfone5のフロントパネルを交換した

おやくそく

自分で分解・修理するとメーカー保証が受けられなくなります。また、分解・修理に伴って故障する可能性があります。自己責任にて行いましょう。

お断り

私のZenFone5はまだバッテリーがヘタっていないため、実際には交換していません。交換直前までの分解レポートになりますので、これ以上の手順は自己調査・自己判断でお願いいたします。

用意するもの

トルクスドライバーのような特別な工具は必要ありません。先の細いドライバー(精密ドライバー)があれば大丈夫。また、ヒートガンやドライヤーのような「熱い風が出せるもの」とプラスチック製のカードのようなものがあると便利です。

  1. 精密ドライバー プラス
  2. つまようじ
  3. ヒートガンやドライヤー
  4. プラスチック製のカード

手順1:フタを外してケーブルを抜く

電源を切り、SIMカードを入れるときのように背面パネルを外します。SIMカードとMicro SDカードも外しておきましょう。自分の体に静電気が貯まっていると破損の危険性があるので、金属製のドアノブとかMacとかに触れて、静電気を逃がしておきます。

P61506751

プラスの形のネジが12箇所あるので、すべて外します。ドライバーを使うのはこのときだけです。ふつうのプラスネジなので、先の細かい「精密ドライバー」があれば対応できます。

一番右上のネジは「SEAL」と書かれたシールの裏に隠れているので、まずはシールをはがしましょう。

P7240728

すべてのネジを外したら、パキパキっという感じで裏蓋が取れます。これからはつまようじ片手に作業します。

P7240799

外すのは真ん中あたりにある3箇所と、下部にある1箇所。コネクタを傷つけないように、つまようじを使って少しずつそーっとやりましょう。

それぞれの外し方は以下の通り。

  1. 白いストッパーを起こしてロックを解除し、ケーブルを下に抜いて外します。
  2. 同じく、白いストッパーを上に起こし、コネクタを下に抜いて外します。茶色い「耳」みたいなところにつまようじを当てて、そーっと抜きましょう。
  3. 垂直に上へ持ち上げて外します。雑にやっても「ぽん!」と外れます。ここがバッテリーのコネクタです。
  4. 白いストッパーを上に起こし、コネクタを上に抜いて外します(今回は外しませんでした)

1と2と4の、フラットで薄いフィルムのようなケーブルのコネクタには「白いストッパー」が付いています。このストッパーが倒れているときは「ロック状態(参考画像)」、「起こしてあるときはロック解除状態(参考画像)」です。ケーブルを抜くときにはつまようじなどで白いストッパー部分を動かしてロックを解除し、差し込み終わったら再度ロックしましょう。

4のケーブルについては、外さなくてもバッテリー交換ができそうだったので今回は外さずにしておきました。

手順2:そーっと持ち上げる

P7240733

すべてのケーブルをはずすと、下部のところを持ち上げることができます。バッテリーが露出しました。

P7240735

製造年月日が書いてあります。

手順3:シールドを剥がして貼り直す

バッテリーは両面テープのようなもので銀色のアルミ板(シールド)に貼り付けられています。かなり強い粘着力なので、ヒートガンやドライヤーで加熱しながら、隙間にプラスチック製のカード(マンガ喫茶の会員カードのようなもの)を差し込んで、少しずつ剥がしていきましょう。力任せにバリっとやるのではなく、少しずつじっくりがオススメです。

無事に剥がれたら、銀色のアルミ板も新しいバッテリーに貼り替えて、再びコネクタをすべて接続すれば交換完了です!

本当にヘタってきたら私も交換してみます。