【悲報】コンプライアンスの影響で忍者が飛び越えていたのは麻からヒマワリに変更されました

広告
vapemania728*90
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

2016年7月2日から10月10日まで、東京・お台場の日本科学未来館で「The NINJA―忍者ってナンジャ!?」という企画展が開催されています。

The NINJA―忍者ってナンジャ!?

http://www.fujitv.co.jp/events/ninjaten/

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160701004822_comm.jpg より

三重大などの研究で分かってきた忍者の実践的な知識や知恵を、手裏剣打ちや音を立てずに歩く「忍び足」、跳躍力を鍛える「ヒマワリ跳び越え」などの修行を通じて体験しながら学ぶことができるそうですが・・・

【外部サイト】忍者の手裏剣打ちや忍び足学ぼう 都内で2日から企画展:朝日新聞デジタル

ん?ちょっと待て!跳躍力を鍛える「ヒマワリ跳び越え」・・・?

忍者が跳躍力を鍛えるために飛び越えていたのは、生長の早い「麻」だったハズ!!!!!!! 俺が子供のころに読んだ本には間違いなく麻と書いてあった!!!!!!!!

ninja_2

復刻版が出ていた↓

そう。麻というのはものすごく生長が早いです。

5月にこのくらいの苗だったのが・・・

syokubutuen_16

4ヶ月後にはこうなります。

P9200166

もはや柵の意味なし。

P9200168

忍者に襲いかかるコンプライアンスの波

なぜ今回の企画展では「麻の飛び越え」ではなく、「ヒマワリの飛び越え」ににすり替えられてしまったのでしょう。

ひょっとしたら三重大などの最新の歴史研究で「忍者が飛び越えていたのは麻じゃなくてヒマワリだったよ!」という発見があったのかもしれません。

案外そういうのは多くて、いまの教科書では聖徳太子は厩戸皇子(うまやどのおうじ)と呼び変えられているし、士農工商という身分制度は存在していなかったり、鎌倉幕府や大化の改新の年号が1192年や645年じゃなくなっていたり・・・

でも、これは勘ぐり(グリ)でしかありませんが・・・忍者の件は・・・コンプライアンスの波だと思います!!!!!!!!

本当は麻を飛び越えていたのに、このご時世では「麻」という言葉を気軽に使いたくないという思惑があったのでしょう。ましてや、今回の企画展の主催はフジレテビと朝日新聞です。事実をネジまげることでは定評があります。

これから育つ子供たちは「忍者ってヒマワリを飛び越えていたんだよね!」と、無邪気に記憶することでしょう・・・。

そう考えると、我々が知っている知識というのも実に歪められたものなのかもしれません。たまに立ち止まって一服して、自分がマトモかどうかを考え直す時間は大切にしたいですね・・・。